NewPC

なすびさんも入ったのでPCを組みました
構成は
CPU:Athlon64 3200+(当初3000+購入のつもりが目の前で売り切れにw)
M/B:ASUS A8R-MVP(ATi RADEON Xpress 200 CrosFire)
VGA玄人志向RX1600XT-E2HW(RADEON1600XT 256MB GDDR2)
メモリ:512MBx2(漢は黙ってノーブランド!)
HDD:MAXTOR160GB(なぜかATA133・・・購入ミスった_| ̄|○)
これにケースとOS(WindowsXP Media Center Edition)合わせて約10諭吉
 
まあ組み立ては問題なかったんだけど、ケースの電源がなぜか海外仕様(230V)になったままで最初起動せず、VGAもCPUも電源も今までの規格と変わった為、パーツ差し替えでの切り分けもできず時間がかかりました
 
ついでにWindowsインスコでもバグ・・・というか誤植ありw
Disc2入ってる状態で、『Disc2を入れてください』と表示される・・・けどこれ実はDisc1を入れると普通に動くw
 
まあなんだかんだありましたが無事セットアップは終了
前PCから必要なデータなどをちまちま移していかないとなぁ
 
ちなみに3DMark2005のスコアは約4100
RADEON1600XTの正式な規格ではGDDR3でメモリクロックも1.4GHzなんだけど、購入したVGAはメモリがGDDR2のクロック800MHzくらいなので、雑誌のスコアと比較すると、まあこんなもんかな?
 
そのうちRADEONをもう1枚買ってきて*1CrossFireを試してみたいなぁ
 
そういやまともに稼動するPCが2台になるのって始めてかもw*2
なぜか前使ってたCRTもまだ手元にあるからEQとか2accができそうだなw

*1:できれば1800XL辺りが欲しいが・・・金ないしなぁw

*2:いつもパーツ差し替えとかで2代目を作成って事はしてなかったのです