巷でEQ2*1なるものやWoW*2なるものが出始めてて、ちょっとはやってみたいなぁと思ってはいるんだけど、現状のPCだとまともには動きそうにない模様・・・まあグラフィックのクオリティを落とせばやれるんだろうけど、あまりクオリティ落としちゃうと最新ゲームしてる〜って感じがしないしね^^;
 
という事で、年末も近いですしPCをパワーアップしてみようかと日曜にPCショップなど行ってみたのですが…





なにやら分からない単語いっぱい増えてます…
PCIえくすぷれす?
DDR2?
989ピン?
う〜〜んしばらくPC情報仕入れてないとほんとチンプンカンプンになりますね^^;
 
とりあえず色々見てて分かった事…
 
PCパワーアップしようとしたら、ほぼ全パーツ変更になるっぽい_| ̄|○
 
まずCPU交換しようとしたらM/B交換だし、M/B交換したらメモリも交換したほうがいい、VGAカードももちろん交換だしであ〜計算してたら結構な額になりました_| ̄|...○
 
けどまだAMD系のチップセットはまだPCIエクスプレスに対応してる物がないようなので、しばらくPCパワーアップは見送りにしようかなと思ってます。
 
P4いけばいいんだろうけど、自作し始めてからIntel系使ったのはたった1度だけ*3なのでIntel系使うことは頭の中になかったりします(笑
 
ちなみに今まで自作で使用したCPUは…
K5→K6K6-Ⅱ→K6-Ⅲ→Celeron300A→初代Athlon(スロットA)→Athlon Thunderbird(しかもスロットA版)→AthlonXP Palomino→AthlonXP Thoroughbred→AthlonXP Barton
と使ってきました^^;

*1:EverQuest2

*2:Wrold of Warcraft

*3:K6-3のへたれっぷりについついセレ300Aへ逃げました…っていつの話だか