愚痴いろいろ

とりあえずでっかい仕事が片付いてほっと一息ついてたら、今度は運用関係でトラブルががが・・・
委託元に回線申請を返したんだけど、その申請担当者、新規店舗や既存店舗の回線切替の申請をかなり止めていましたよw
 
おいおい、これで何度目だよ?
 
9月はでっかい仕事のラストスパートで、自分テンパってて、そっちのチェックまでしっかりしてなかったってのもあるんだけど・・・申請の仕事返してもう1年も経つのにこんな状況ですか
 
もうはっきり言ってぶちきれ寸前ですよ
 
しかもこういうトラブルがある時に限ってこの担当者は休んでやがる・・・
あるいみ第6感が働いてるのか!?w
 
というわけで、今週の水〜金はその尻拭いでてんてこ舞い
あれほど、情報共有をしっかりしましょうと散々言ってきていたのに、まったくもってこっちに情報が来ていないのでもう尻拭いも大変
 
顧客にはヘコヘコ誤り、F社の回線開通Grpの担当者にもヘコヘコ謝りつつ、回線の工事日を無理矢理最短で入れてもらってりでもう泣きたくなってきましたよ・・・
 
しかもこの回線申請担当者、10月いっぱいで異動との事で・・・
今後の回線申請はどうなるんやら・・・ 
 
とりあえず現状報告と言うことで、全然打ち合わせなどに顔を出さないうちの委託元の頭に報告した時につい口に出してしまいましたよ
 
『○○さん(回線申請担当者)、異動決まっちゃったから今の仕事どうでもいいやって思ってるんですか?』
 
と・・・
そしたら、まあ「それはさすがに○○さんに失礼じゃないか?」とは言われましたが、そう思わずにはいられないほどの職務怠慢って感じなんですが?
 
前々から「〜はこうしてください」、「こういう資料は定期的に顧客先に投げてください」、「情報共有をしっかりやっていきましょう」etc...と、ここ1年ず〜〜〜っと言ってきてたのにまるっきり進歩もないんですが?*1
 
そして、何かトラブルがあると顧客先からすべて前担当者の自分のところに苦情やお叱りなどがくる訳で・・・
回線申請のマニュアルも作ったし、随時アドバイスや注意などしても全然進歩もない、これ以上どれすればいいだよ・・・
 
先輩や上司からは仕事と割り切れとは言われますが、割り切っても精神的ダメージはでか過ぎます
 
こうやって人は鬱病になっていくのかなぁ

*1:まあこの担当者は10月いっぱいでいなくなるから今さら成長されてもねw