なんか変だ

この週末、どうもネット関係がおかしい
状況はというと
・ブラウザでHP等を開こうとするが、全然開かないorかなり時間が経ってから開く
・時折ネット関係(ブラウザ、メッセンジャーなど)が無応答になる
 
こんな感じなので、色々と調べ見る
・PC内をウイルスチェックをかけるがおかしなものは検出されない(ノートン先生とトレンドのオンラインスキャンをかけてみた) 
まずこの時点でウイルスのせいではないっぽい*1
 
・ルータ内を見てみるが、おかしなログも出てないし、設定もおかしくない
まあ設定はここしばらく触ってないからまあ変わりようはないですね
ログ見てもおかしな通信のログはないみたい
 
・旧PCでブラウザでHPを閲覧しようとすると新PCと同様の不具合が出る
これで、新PCが問題ではないというのが判明
 
ONUをルータから新PCへ直接繋ぎ、PPPoE接続で繋いでみるが、それでも同様の不具合がでる
これでルータが問題ではないみたいだ
 
ここまで切り分けしてみると、あとはプロバイダかTEPCOの方が悪いかと思われる
とりあえず週明けるまで様子見かな

*1:ゼロデイアタックの場合は知りませんw